浄土真宗本願寺派 峯光山 浄徳寺

浄土真宗本願寺派 峯光山 浄徳寺

お寺日記

R0702 十六日講のお知らせ

2025年02月06日/ お寺の行事
令和7年2月の十六日講
テーマは「福祉ネイル」

浄徳寺のマルシェやチャリティバザーに出店してくださっている福祉ネイリストの吉田雅子先生をお招きしています。
福祉施設やマルシェ出店での活動についてだけでなく、ネイルやハンドケアのこともお話しいただきます。
性別問わず爪や手のケアはおすすめです!
お誘いあわせて、お越しください。

日 時:令和7年2月16日(日)10時30分開始
場 所:浄徳寺本堂
ご講師:福祉ネイリスト 吉田雅子氏
内 容:
・福祉ネイルについて
・爪の基礎知識と役割
・身近な爪のトラブル
・ユマニチュード(認知症ケア技法)

持ち物:お念珠・聖典(お勤めの本:貸出あります)
   
もちろん当日直接来ていただいても大丈夫ですが
準備の参考にしますので
よろしければご予約ください。
(お電話または申込フォーム)
参加申込フォーム


十六日講とは
親鸞聖人のご命日(1月16日)をご縁として勤める「講(こう)※集まり」です。
浄徳寺ではいろいろな方に集っていただきたいとの思いから「法話」「体験」「バスツアー」などをしています。

ページトップへ戻る

浄土真宗本願寺派 峯光山 浄徳寺

Copyright(C) JOUTOKUJI All Rights Reserved.